10月14日~16日に第3回西予市移住マッチング事業の第2回交流会が開催されました!マッチング事業の詳しい概要はこちらへhttps://seiyo-lifestyle.or.jp/event/ijyuu-matching2023第1回交流会の様子はこちらhttps://seiyo-lifestyle.or.jp/event/ijyuumatching2023-1第2回目交流会の参加地域は狩江地区、遊子川地区、中筋地区です!先ずは今回もオリエンテーションから!行程を聞いて皆さんワクワクです!!そして初めに向かったのは狩江地区!!みかん狩り体験狩江地区の地域おこし協力隊渡辺さんの奥さんにレクチャーしてもらいました!皆さん袋いっぱいにみかんを収穫してました!この景色で採れたてのみかん食べるの最高ですね!!カゴ漁体験初めて船に乗る方も楽しんでました!漁師さんもビックリ!鯛が!!2日目は遊子川地区から!ゲストハウス見学トマト収穫体験赤すぎないのがいいんです!採れたてのトマトでお料理!学校の調理実習思い出したって方も!美味しそう!!ご自身の作った料理で昼食です!リコピンズさんのケチャップで作ったナポリタンは絶品でした!続いて中筋地区!いも掘り体験掘ったらミミズが出てくるのはええ土!!こんなにたくさん!!カトラリー作り体験・おやつタイムパン焼いたり、お米炊く為に竹で作りますあまり入れない方がいいそうです食べるための箸やスプーンを自分で作ります!昔はこれで鉛筆削ってたんですよ!竹の器で炊いたお米美味しかったです!3地区合同交流会皆さん地域の方々と交流を深めてました!三日目は宇和町を回ります!おめぐり庵の昌美さんのお話を皆さん真剣に聞いてましたZ-1グランプリで有名な米博物館の廊下皆さん3日間お疲れさまでした!第三回目は過去二回の交流会の中から気になる地域と交流をして頂きます!そして最後にマッチングタイムです!どんな結果になるんでしょうか!?第三回交流会も楽しみですね!!